ぺこさんの梨タルト

日本とアメリカを行ったり来たりするアラサーが、小6から毎日つけている自分の日記を読み返し、コメントするだけのブログです。

2016.7 ~西海岸の暮らし~

"今日はRちゃんとカフェに行って勉強して、

夜はJちゃん、Hちゃんも加わって韓国料理!

楽しかった~こんな生活したかった!(2016.7.13)"

 

前回の記事に引き続き、

私がUCLAで5週間のSummer Sessionに参加していた時のことです。

 

UCLAにいる間は英語しかしゃべらないようにしよう、と心に誓い、

なるべく外人の友達を作るようにしたところ、

2週間も経つ頃には現地の友達とカフェで勉強をしたり、

ドライブやご飯を食べに行く仲になることができました。

(日本語クラスのボランティアをしたり、

高校時代の日本人の友達と会ったりもしたので、

少し日本語をしゃべっているのですが、そこはご愛敬...)

 

実は2015.8~2016.5までのアルバニーの留学では、

日本人の学生と一緒に授業を取ったり、

遊んだりすることがほとんどでした。

こんなハズじゃなかった!という思いから、

UCLAではなるべく英語漬けですごそう、と意気込んでいたのです。

 

アルバニーに留学していた時、日本人のコミュニティに

どっぷり浸かってしまったのは、

自分の意思が弱かったせいなのですが、

同時に何のために留学に来ているんだろう?

これだと早稲田の国際教養学部

英語の授業を受けているのと変わらないじゃん!

と思ってしまったのです。

 

そこでの後悔を晴らすために今回参加した5週間の

Summer Sessionですが、ほぼ英語で過ごしたため、

若干英語力が上がった、スムーズにしゃべれるようになった

気がしました(笑)

 

今まで東海岸のNYや、南部のGAにしか住んだことがなかったので、

LAの年中暖かい気候や、アジア人の多さ、

アジア系スーパーが多くて便利なところ等、

同じアメリカ内でもこんなに雰囲気が違う、ということを

体験することができました。

 

また、東海岸の人は若干冷たいのに対し、(もちろん全員ではありません)

西海岸の人はおしゃべり好き、誰にでもよく話しかける印象があります。

アジア人の自分にとって、こんなに住みやすい場所があるんだと

思ったのもこの時でした。

私の経験上だけの話ですが!

 

一番自分に合っている、住みやすい場所ってどこなんだろう。

私は今も模索中です(笑)

 

to be continued...

2016.6 ~ジェンダーフリーのトイレ~

"ユニセックスのトイレある、すごー(2016.6.21)"

 

6月に入り、私はUCLAのSummer Sessionに参加していました。

Summer Sessionトは夏休みを利用して開講される授業で、

単位を早く取りたい学生や、

他大学で単位を取り、元の大学に単位変換をする学生を対象に

行われるものです。

 

私は単位変換をする必要がなかったのですが、

UCLAで学生生活を一度送ってみたいと思い、

Design Cultureの授業と、日本語クラスのボランティアを行っていました。

 

そしてUCLAで初めて、ユニセックスのトイレマークを発見したのです。

多分色々なところにあるのでしょうが、

今まであまり注目していなかったので、

このマークはなんだろう?と不思議に思いました。

 

f:id:peachtreecity:20210428130035j:plain

確かこんなマーク

 

最近のトイレは「誰でもトイレ」という名前が付いていたり、

女性用/男性、女性用と2つあるところが多いですが、

日本ではまだこのマークを見たことがないと思います。

 

このマークは女性、男性で分けるのではなく、

同じような感覚で別の性別があるということを

表している気がします。

もっと全国で普及してほしいなと感じました。

 

余談ですが、私は洋服屋さんのゲイのお兄さんが大好きです(笑)

試着した時に、似合う似合わないをストレートに教えてくれるので、

自分の女友達よりある意味信用してしまいます(笑)

そして、これにはこんなスカーフが似合うんじゃない?

髪型はアップがいいわね!

みたいな感じで、買う本人よりテンション上げ上げで

アドバイスをくれるのです。

 

アメリカ人の友達も、よくゲイの友達と

下着や化粧品を買いに行くと言っていました。

自分よりよっぽど下着や化粧品に詳しく、

一緒に行くと楽しい&勉強になるそうです(笑)

 

何事も極めている、深く興味を持っている人って

素敵に見えますよね。

自分も何かについて語れるようになりたいなと思いました。

 

to be continued...

2016.5 ~アメリカでインターンシップ~

"インターン初日!緊張してめっちゃ早く起きたけど、

めっちゃ眠い(2016.5.16)"

 

留学生活の終わった5月から

早稲田での新学期が始まる9月まで時間があったので、

アメリカにある日系企業インターンシップをすることにしました。

今日はその初日です。

 

主な仕事は商品の展示会に向けて、

イベントブースのデザインを検討し、発注すること。

エクセルでデザインを描いたり、

英語で見積もりを取り寄せたり、

少しだけ社会人を経験させてもらいました。

 

インターンシップを通じて得たことは、

仕事の経験もそうですが、

アメリカで日本人として働くとは?

という話を色々な人に伺えたことです。

 

特にカリフォルニアは家賃も高く、

独身であれば大人でもルームシェアをしている人がほとんど。

また会社にVISAのサポートをしてもらいながら働くということは、

やはり大変なことであり、

日本で働く方が手続き/金銭面で楽なんだろうなと思いました。

 

そんなデメリットを抱えてでも

アメリカで働かれている皆さんの話や価値観は、

やっぱり面白かったです。

 

1年住んだら日本に帰国しようと思っていたのに、

外人の旦那さんと結婚されたYさんや、

日本で仕事の知り合いにプロポーズされ、

国際結婚をし、アメリカに移住したNさん。

 

皆さんに共通していることは、

「試してみてイヤだったらやめる」というポジティブさだと思いました。

少し楽天的でないと、異国の地に移住と考えた時に

やっぱり不安が勝ると思うのです。

 

反対に言うと、日本という

いつでも帰れる/帰りたくなる国に生まれたのもラッキーだなと思いました。

 

何事も挑戦あるのみ!

イヤだったら切り替えればいいのです(笑)

 

to be continued...

2016.4 ~アルバニー食の会~

"アルバニー食の会で、グラタンパンを作った(2016.4.11)"

 

日本人留学生4人で結成したアルバニー食の会。

寮暮らしだと、1人分の食事を作るのが難しく、

定期的にこの4人で集まり、色々な食事を作り、シェアをしていました。

 

予定を立てるのが得意でテキパキ動くYちゃん、

アメリカに来てダイエットに目覚めたHちゃん、

美男美女を見る目のあるRちゃん。

みんなめちゃくちゃ個性的です(笑)

 

日本語でしゃべれるって、やっぱり楽ちん。

学校、恋愛、将来の仕事等本当に色々なことを話しました。

 

このメンツでNYCに旅行に行ったり、

学校のテニスコートでテニスをしたり、

帰国後も会ったりしていたので、大切な繋がりです。

 

留学すると、初めは英語を沢山しゃべる、とか

日本人のコミュニティーに入り浸り過ぎない、とか

色々決意をするものです(笑)

それも大事ですが、たまに日本語で頭を使わずにしゃべれる時間も

意外と悪くないんじゃないかなと思います。

 

留学の当初の目標と、

いざ留学生活が終わった時に

それが達成できているかを比べてみるのも楽しいかもしれません♪

 

to be continued...

2016.3 ~ヨーロッパ旅行第二弾~

"アフタヌーンティーを個室で食べて、

とってもラブリーな気持ちになった(笑)(2016.3.13)"

 

今回は春休みを利用して、イギリス/フランスに旅行に行きました。

憧れの本場でのアフタヌーンティー

ピンクと白を基調としたセットで、とても可愛かったです。

 

そしてイギリス/フランスと言えば古着!

私は古着やアンティーク雑貨、ボタンやリボン等の手芸用品が大好きで、

友達が大英博物館に行っている間も1人で古着屋巡りをしていました(笑)

 

中でもキロショップという古着屋さんが安くて品数も多く、

○キロで、○ユーロという量り売りをしているお店があり、

ついつい買いすぎてしまいました。

 

また、近くの手芸屋さんでボタンやリボンもゲットし、

日本に帰ってきてからバレッタやブローチを作りました。

 

古着屋さんやアンティークショップって一点物が多く、

無造作に並べられた中からお気に入りを選ぶ感じが

宝探しに似ていて、とてもワクワクします。

 

特に洋服だとせっかくデザインが気に入っても

サイズが合わないと着れません。

サイズがぴったりな時は運命を感じ、つい買ってしまうのです(笑)

 

洋服や可愛い物が好きな人にとって、

イギリス/フランスはやっぱり夢の国!

以前行ったドイツは同じヨーロッパでも、

服や小物が絶妙にダサいのです(笑)

 

1週間しかない春休み、

イギリス/フランスを回りきるには時間が足りなさすぎたので、

将来また行きたいです!

 

f:id:peachtreecity:20210427105922j:plain

アフタヌーンティーで女子会♥

to be continued...

2016.2 ~日本語クラスのTA~

"今日はK先生にお弁当をもらった(笑)(2016.2.8)"

 

2学期目から、私は日本語のクラスのTA(Teaching Assistant)を務めました。

主な役割は、宿題の丸つけをしたり、グループワークに参加したり、

授業中に生徒から質問があったら答えたりすることです。

 

 

日本語だから準備をしなくても説明できるはず!

と気軽に始めたものの、

勉強せずに身についた母国語なので、

意味や使い方を口で説明するって案外難しかったです。

自分もGoogleで検索しながら、日本語の使い方を勉強し直しました(笑)

 

そしてこのK先生に出会えたことが、

私にとって大きな財産となります。

まずK先生はアメリカに住む日本人の女性なのですが、

ご家族に作るお弁当と一緒に、私の分も毎回用意してくれていたのです(泣)

とても貴重な白米と日本食...本当にありがたかったです。

そして、K先生は日本で英語の教師を7年経験し、

アメリカの大学院で教育について学び直そうと留学をされます。

その後、アメリカでの大学での仕事が決まり、

ご結婚され、定住することになるのです。

 

社会人を一度経験し、留学しようと思ったきっかけ、

その後の考え方や価値観をK先生から伺うことができ、

将来の自分は何をしたいかなとイメージをわかせることができました。

異国の地で働く女性って、芯があって本当に強い。

まさに憧れの女性像です!

 

to be contnued...

 

2016.1 ~初ヨーロッパ旅行~

"ドイツのベルリン!初ヨーロッパ!(2016.1.12)"

 

人生初のヨーロッパ旅行!

記念すべき最初の国はドイツのベルリン/ミュンヘンでした。

アメリカと違ってPublic transportationで簡単に移動できたり、

レストランでは炭酸水の方がよく出てきたり、

水よりアルコールの方が安かったりと、

色々な発見がありました(笑)

 

そしてバスツアーで行ったノイシュバインシュタイン城。

初めて本物のお城を見学し、

外見の美しさと、中の部屋の繊細さに

とても魅了されました。

気温が0度で雪も降っていたこの日、

ドイツのお城はより一層美しく見えました。

大きな白鳥が何羽も雪の上を歩いていて、可愛かった♪

 

日本で着る機会はあるのかしら?

と思うようなドイツの民族衣装を買ったり、

日本人女性のガイドさんから

仕事についてのお話を聞いたり、

ベルリンの壁を夜見に行って圧倒されたり...

 

アメリカとは違った雰囲気を感じることができ、

とても楽しかったです♪

f:id:peachtreecity:20210427101207j:plain

池から上がってきた白鳥...寒そう

to be continued...