ぺこさんの梨タルト

日本とアメリカを行ったり来たりするアラサーが、小6から毎日つけている自分の日記を読み返し、コメントするだけのブログです。

2016.7 ~西海岸の暮らし~

"今日はRちゃんとカフェに行って勉強して、

夜はJちゃん、Hちゃんも加わって韓国料理!

楽しかった~こんな生活したかった!(2016.7.13)"

 

前回の記事に引き続き、

私がUCLAで5週間のSummer Sessionに参加していた時のことです。

 

UCLAにいる間は英語しかしゃべらないようにしよう、と心に誓い、

なるべく外人の友達を作るようにしたところ、

2週間も経つ頃には現地の友達とカフェで勉強をしたり、

ドライブやご飯を食べに行く仲になることができました。

(日本語クラスのボランティアをしたり、

高校時代の日本人の友達と会ったりもしたので、

少し日本語をしゃべっているのですが、そこはご愛敬...)

 

実は2015.8~2016.5までのアルバニーの留学では、

日本人の学生と一緒に授業を取ったり、

遊んだりすることがほとんどでした。

こんなハズじゃなかった!という思いから、

UCLAではなるべく英語漬けですごそう、と意気込んでいたのです。

 

アルバニーに留学していた時、日本人のコミュニティに

どっぷり浸かってしまったのは、

自分の意思が弱かったせいなのですが、

同時に何のために留学に来ているんだろう?

これだと早稲田の国際教養学部

英語の授業を受けているのと変わらないじゃん!

と思ってしまったのです。

 

そこでの後悔を晴らすために今回参加した5週間の

Summer Sessionですが、ほぼ英語で過ごしたため、

若干英語力が上がった、スムーズにしゃべれるようになった

気がしました(笑)

 

今まで東海岸のNYや、南部のGAにしか住んだことがなかったので、

LAの年中暖かい気候や、アジア人の多さ、

アジア系スーパーが多くて便利なところ等、

同じアメリカ内でもこんなに雰囲気が違う、ということを

体験することができました。

 

また、東海岸の人は若干冷たいのに対し、(もちろん全員ではありません)

西海岸の人はおしゃべり好き、誰にでもよく話しかける印象があります。

アジア人の自分にとって、こんなに住みやすい場所があるんだと

思ったのもこの時でした。

私の経験上だけの話ですが!

 

一番自分に合っている、住みやすい場所ってどこなんだろう。

私は今も模索中です(笑)

 

to be continued...