ぺこさんの梨タルト

日本とアメリカを行ったり来たりするアラサーが、小6から毎日つけている自分の日記を読み返し、コメントするだけのブログです。

2017.3 ~過度なダイエットによる影響~

"今日は朝からお米食べた!

カロリー計算また開始した(2017.3.11)"

 

大学3年生の時、私は過度なダイエットにはまっていました。

きっかけは、好きだった男性に「意外と細いね」と言われたことです。

 

小学生の時から筋肉質で身体が大きく、

小さい頃から体型にコンプレックスを持っていました。

 

ダイエットをしていた頃の私は、

以下のことを行っていました。

 

・カロリー計算(1400kal/日)

・パン、米、お菓子、パスタ、ラーメン、ジュースの禁止

・お腹が空いたら、苦手な物を食べて、

「もう食べたくない」という気持ちにする

・食べたら、その分必ず運動(朝でも、夜でも)

・二駅分だったら歩く

・体重計に1日数回乗る(ひどい時はトイレの前後、1日8回、等)

 

ここだけ聞くと、普通に聞こえるかもしれないのですが、

食事制限を毎日続けていると、

そのうち食べることが怖くなり、

何を食べていいかわからなくなってしまうんです。

 

この頃は、カロリー計算ができなくなるので

友達とご飯を食べにいくのがイヤでたまりませんでした。

例え誘われてランチに行ったとしてもサラダしか頼まない、

もしくは隣の友達が食べるのを見て、

それより少なめに食べる(=安心する)という状況でした。

 

体重は落ちていくのですが、身体はだんだん細くなって

あばら骨が出てきたり、生理が止まったりします。

病院の先生に、「あなたの身長でこの体重だと痩せすぎですよ」

と言われても、「この人何言ってるんだろうな」

と、ぼんやり聞いていました。

 

洋服屋さんで、今まで入らなかった0号のスカートが入ったり、

店員さんに「お客さん、華奢ですね~」と褒められるのがとても嬉しかった反面、

これだけ努力してるんだから、当たり前でしょ、とも思っていました。

写真に写る他の友達を見て、なんでこの人この体型なのに平気なんだろう?

と思っていた時期もあります。

精神的に全く余裕がありませんね。

 

会社に入っても、この習慣はしばらく続き、

飲み会があった次の日は、食事を抜いたりしていました。

7-8時でジムに行った後、9時の新幹線に乗って出張に行き、

出張先でも時間があればジムに行っていました。

 

私が入った会社は総合商社で、ここで働く女性って

皆さん本当に美人なのです。

そんな環境に入り、私は体型維持により拍車がかかりました。

 

2020年3月から、コロナの影響により

テレワークが続いたり、ジムが休館になります。

そこで実家に戻り母親とご飯を食べたり、

会社の人に会わない日々が続くと、体型が戻っていきます。

 

今度は過食状態が続くようになるのですが、

このお話は、また次回書こうと思います。

 

ちなみに、今でも続けている習慣はこちらです↓↓

 

・朝起きたらコップ一杯の水を飲む

・一食をサラダに置き換え

・ボクシングジムに週2回通う

・お風呂で半身浴(1時間)

・駅では階段を使う、電車内は基本立っている

・ジュースではなく、水かお茶を飲む

 

これらは無理なく続けられることで、

ダイエットというよりか、生活習慣として、

日々取り入れています。

健康であることは、精神面のためにもとても重要です。

健康でないと、普段発揮できる能力も

正常に稼働しなくなります。

 

摂食障害は、簡単なことがきっかけでスイッチが入り、

抜け出すのにとても時間がかかります。

ただ、必ず普通に食事を楽しめる日が戻ってくると思っています。

 

to be continued...