ぺこさんの梨タルト

日本とアメリカを行ったり来たりするアラサーが、小6から毎日つけている自分の日記を読み返し、コメントするだけのブログです。

2017.2 ~自分の役割~

"インターンシップのGDが上手くいかなかった。

もっと自分の役割を明確にしようと思った、

頑張る(2017.2.20)"

 

就職活動を通して1度は経験をするこのGD。(グループディスカッション)

グループに分かれ、制限時間内に課題の解決策をまとめ、発表する

というパターンが多いのではないでしょうか。

 

グループワークを行うと、色々な役割が生まれます。

リードする人、アディアを出す人、リスクを分析する人、

チームを盛り上げる人、アウトプットの形にする人。

限られた時間の中で各々がそれとなく役割を発揮するので、

人間って面白いですよね。

ちなみに私の時代(?)は、

せっかくまとまった意見を真っ向から否定する人を

クラッシャーと呼んでいました(笑)

 

初対面の人でもそれなりにしゃべれる私ですが、

2日間に及ぶ今回のGDでは

なかなか自分の意見が言えなかったのです。

チームメイトがみんなできる人に見えて、

初日の帰り道でかなり落ち込み、

ゼミの先輩に相談の電話をしました(笑)

 

すると、「しゃべれるかどうかは一旦おいといて、

そのグループでの自分の役割をもう一度考えてみれば?」

というアドバイスをもらいました。

 

これまでの経験を踏まえると、私は圧倒的にサブリーダータイプ。

副キャプテン、副ゼミ長等を務めることが多く、

チーム内の穴を見つける、こぼれている所を拾う、

というタイプだと再認識しました。

 

2日目は自分らしくいることを目標にすると、

意見もまとまり、無事GDを終えることができました。

 

組織に所属する場合(部活、サークル、会社、等)

自分の役割を明確にすると、

得意なスキルを発揮できたり、

軸がぶれて落ち込むことが少なくなる気がします。

 

そして自分の役割は、

成長や学生生活を通じて既に枠はできているはずです。

自分の得意分野はなんですか?

自分が既に持っているスキルに、ぜひフォーカスを当ててみてください。

 

to be continued...